令和4年度

ばらぐみさんと、ちいろばさんが運動会の練習をしています。

年長さんが応援をしています。

令和4年度

今年度初めての茶道です。
先生から、最初にお作法を教えていただいきながら、お茶をいただきました。

令和4年度

りすぐみさんが4月から幼稚園にうつるため、幼稚園の先生や年長さんも一緒におわかれ会を行いました。
ちいろばの先生による、『どうぞのいす』はみんなで大笑いをし、りすぐみさんの歌や、みんなで歌って踊り、最後はアーチを作りりすぐみさ ...

令和4年度

今日の礼拝は、園長先生がモーセの十戎のお話をしてくださいました。
十戒の一番最後にある、一番大切な『人がもっているものを、ほしがってはいけません』という言葉です。雨はみんなに平等に降りますが、人のものを欲しがる人はその雨でさえ ...

令和4年度

チューリップが咲きだしました。
他の花もきれいに咲いています。

令和4年度

5分つき米、鯖の塩焼き、ひじきと人参の煮物、なめこ味噌汁、バナナでした。

ひよこさんが献立を見ています。
この電車を見るのもあと少しと思うと、少し寂しく思います。

令和4年度

ちいろばさんが電車ごっこをしています。

令和4年度

今日は天気が悪いので、教室で過ごしています。

令和4年度

3/16に年長さんがちいろばさんに最後の挨拶に来てくれました。
ちいろばさんトンネルで、年長さんの門出を祝福しました。